特長

つまり、英語学習を
どのように進めたら良いのか熟知し、
先生には適していると考えております

それがEco Englishの最大の強みです

担任制のメリットは、
小学校が担任制(教科担任)
を採用している理由と同じです

「安心であること」、
「苦手なところを把握してもらえること」
です

毎回違う先生に教えてもらうと学習ペースや、
生徒の苦手を把握するのが難しい
と言うのが現実です

Eco Englishで英語の基礎をしっかり学び、
次へステップアップしてほしい

Eco Englishの学習方法は少人数制(担任制)
で基礎をしっかり学んで欲しい
と考えています

英語学習では何度も喋ることが大切で、
例えば10人でレッスンを行う場合と
1〜3人でレッスンを行う場合では、
喋る機会に差が出ます

基礎学習では英語の音に慣れることも必要で、
聞くだけではなく自ら喋ることで
その音を覚えていきます

英語の音(発音)を覚えて
基礎的な英会話を学び、
喋れるようになったら、
実践的英会話プログラムのような
サービスへステップアップ!

英会話学習で大切なことは
日常的に英語を喋る機会を多くすることです

正直なことを申しますと、
週に1・2回の英会話レッスンでは
喋れるようになるには時間が足りません

フィリピンでは
小学生から英語の授業がありますが、
英語の授業中に母国語は使いません
すべて、英語のみです

この話を聞くだけでも
日本の英語教育とは大きく異なります

Eco Englishの講師は
全員日本語が喋れません

最初は緊張、戸惑いはありますが、
最初から日本語が通じない環境に
身を置くことで、
フィリピン式の英語学習方法で
本格的に学んで欲しいと思っています

日本では普段の生活で
英語に触れる機会が少ないです
そこで英語学習と合わせて
英語を身近にする工夫が
必要になってきます

それは次のような事です

・アメリカ英語圏の好きな
 YouTuberを見つける
・ディズニーなどアニメを音声、
 字幕ともに英語にする
・グループ(家族プラン)
 レッスンの方は、
 授業で習ったこと/覚えた単語
 などを日常で使ってみる

PAGE TOP